top of page

BUNKAIWAにようこそ

はじめまして、

ぶんかいわ|BUNKAIWAを運営しているヤスです。

子どもの頃から、人や文化にまつわることに強く惹かれてきました。その関心が導いてくれたのは、今の私の仕事です。現在、アメリカでサイコセラピスト、そしてアートセラピストとして、心のケアに携わっています。アメリカという国は、一言では語れないほど多様です。社会や文化、人々の価値観…そして、移民として生きる自分のアイデンティティについて、日々考えさせられます。正直に言えば、ここに来たばかりの頃、私はとても苦しみました。言葉や文化の壁だけでなく、「自分らしさ」が揺らぐ感覚。そんな中で、たくさんの人に支えられながら、少しずつ自分を取り戻してきたのです。

この経験を通して学んだのは、異文化環境での心理理解の必要性と、人それぞれの背景を尊重することの大切さ
その思いから誕生したのが、クロスカルチャーコンサルタント・BUNKAIWAです。

サイト開設当初は、異文化交流に悩む方を主な対象としていました。しかし今は、国や言語を問わず、さまざまな文化背景を持つ人々が「分かり合えるきっかけ」をつくることを目的にしています。

このサイトでは、

  • オンラインでのコンサルテーションサービスのご案内

  • アートセラピーや臨床心理の視点から「文化+心+多様性」を考えるブログ記事

をお届けします。

ここが、あなたにとって「安心して語れる場所」になりますように。
どうぞゆっくり、サイトを覗いてみてください。

ハート落書き

​“本当の調和というのは、お互いに意見をぶっつけ、フェアにぶつかり合うこと”

岡本太郎

BUNKAIWA

「文化」と「コミュニケーション」の話をしませんか?

[ブンカイワ]とは、アメリカで心理職に就く日本人ヤスと日系企業で働くアメリカ人交渉戦略家ジェイによる、日米文化比較・考察に特化したクロスカルチャーコンサルタントユニットです。日本とアメリカ、この2カ国のギャップを埋める架け橋となるようなコンサルティングサービスを提供しています。

©2025 by BUNKAIWA.

bottom of page